りんぐるで笑顔に、元気に、そして健康に!
Let's enjoy sports!
三条市総合型地域スポーツクラブりんぐるは、日々の健康づくりやコミュニケーションの場として、また、生活の一部のスポーツの場としてご活用いただいてます。
子どもからお年寄りまで、世代を超えて参加でき、おひとりおひとりが無理なく身体を動かせるプログラムをたくさんご用意しています。
新しいスポーツライフを通じて地域交流の輪を広げ、毎日を活き活きと過ごしませんか。
■2025/11/02 体力測定会開催。参加者募集!
■2025/10/10 「姿勢改善 ひざ痛・腰痛予防」日程変更のお知らせ
■2025/09/14 「バレトンss」指導者変更のお知らせ
■2025/09/12 令和7年度りんぐるヒップホップダンススクール後期生徒募集
■2025/09/12 令和7年度りんぐる後期抽選スポーツ教室追加募集
■2025/09/12 令和7年度りんぐる後期キッズバスケ教室当選番号をアップしました。
■2025/08/30 「ボクシングエアロ」プログラム指導者・内容変更のお知らせ
■2025/08/20 令和7年度フィットネス教室後期会員募集の案内をアップいたしました。
■2025/08/20 令和7年度後期スポーツ教室後期申込み受付を9月4日からスタートします。
■2025/08/20 令和7年度後期スポーツ教室プログラムの案内をアップいたしました。
■2025/07/13 60歳からの「貯筋運動教室」8月21日からスタート!参加者募集!
■2025/06/15 「笑・健・美エアロビクス」日程変更のお知らせ
■2025/06/15 「ピラティス」指導者変更のお知らせ
■2025/04/07 貯筋運動教室は定員に達しましたので申し込みを締め切りました。
■2025/03/31 令和7年度りんぐる前期キッズサッカー教室当選番号を更新(1〜3年生)しました。
1〜3年生、4〜6年生ともに定員に達しました。
■2025/03/28 令和7年度りんぐる前期キッズサッカー教室当選番号を更新(1〜3年生)しました。
■2025/03/27 令和7年度りんぐる小学生・幼児運動あそび教室当選番号をアップしました。
幼児運動あそび教室栄体育館会場は空きがありますので追加募集いたします。
■2025/03/27 令和7年度りんぐる前期キッズサッカー教室当選番号をアップしました。
■2025/03/27 令和7年度りんぐる前期キッズバスケ教室当選番号をアップしました。
■2025/03/12 60歳からの「貯筋運動教室」4月17日からスタート!参加者募集!
■2025/03/03 令和7年度フィットネス会員の申込みは3月13日受付開始です。
■2025/02/25 令和7年度スポーツ教室プログラム抽選スポーツ教室(小学生・幼児運動あそび、キッズバスケ、キッズサッカー)前期申込み受付中です。
■2025/02/25 令和7年度スポーツ教室プログラムをアップいたしました。
■2025/02/25 令和7年度りんぐるクラブガイドをアップいたしました。
■2025/02/04 「らくらく美ボディヨガ」講師変更のお知らせ
■2025/02/03 J-POPヒット曲で楽しく踊って汗を流そう!「J-POPダンスエアロ」2月20日開催参加者募集!
■2025/01/06 J-POPヒット曲で楽しく踊って汗を流そう!「J-POPダンスエアロ」参加者募集!
「りんぐる」に寄せられるよくある質問です。その他、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
「りんぐる」って?
会員制のスポーツクラブで、会費を納入することで誰でも会員となり、開催しているプログラムに参加することができます。
プログラムってどんなものがあるの?
りんぐる会員プログラム(通年・半期)
ストレッチやトレーニング系の「フィットネスプログラム」とスポーツ種目を中心に定員を設けて教室形式で開催する「スポーツ教室」に分かれます。
「フィットネス会員」
フィットネス会員はストレッチやトレーニング系のフィットネスプログラム11種目が受け放題!
前期(4~9月)・後期(10~3月)・年間(4〜3月)の期間が選べます。
「スポーツ教室会員」
スポーツ教室会員は競技スポーツ種目やトレーニングをスクール形式で初心者の方でも気軽に学べます。
会費っていくらかかるの?
「フィットネス会員」
初めてご入会の方は、「年間または半期の参加費」+「入会金」+「年会費(消耗品費等、スポーツ安全保険料)」の合計を納入していただきます。
継続会員の方は、「年間または半期の参加費」+「年会費(消耗品費等、スポーツ安全保険料)」の合計を納入していただきます。
納入は基本的にご指定の金融機関口座からの振替となります。
会費について詳しい内容を見る⇒
「スポーツ教室会員」
初めてご入会の方は、「各教室で定められた参加費」+「入会金」+「年会費(消耗品費等、スポーツ安全保険料)」の合計を納入していただきます。
継続会員の方は、「各教室で定められた参加費」+「年会費(消耗品費等、スポーツ安全保険料)」の合計を納入していただきます。
納入は基本的にご指定の金融機関口座からの振替となります。
会費について詳しい内容を見る⇒
「ビジター」
フィットネスプログラム、みんなの時間は会員以外の方も「ビジター」としてご参加いただけます。
〈ビジター料金〉
■フィットネスプログラム:1回500円
■みんなの時間:1回300円










